※ご記入いただいたメールアドレス宛に録画動画のURLをご案内いたします。
※過去開催したオンラインセミナー(2023年3月9日)のアーカイブ動画になります
人的資本経営への注目やコロナ禍におけるリモートワークなどで従業員のメンタルヘルスケアについて関心が集まっています。
「定性的な従業員のコンディション把握しかできない」「メンタル不調の予兆はあるけど判断できない」などの悩みはまだまだ情報が少ないのも現状です。
こうした悩みを乗り越えようとしている会社は、どのような取り組みをして組織の成長を実現しようとしているのでしょうか。
本ウェビナーでは、株式会社ニューピースの染谷英輝氏、アガサ株式会社の藤山亜衣氏の2名の人事を招き、パネルディスカッション形式で事例とともに解説します。ぜひご参加ください。
2018年、NEWPEACEへ参画。現在、「カルチャー&コミュニティ」という部署にて、カルチャーの醸成とその浸透のための組織づくりを行っている。また会社に関わるメンバーの広がりをコミュニティと捉え、世の中をこうしたいという 「ビジョン」を掲げる仲間にとって必要なプラットフォーム とすべく、活性化を図っている。
モデレーター
1997年、埼玉県生まれ。小学校から大学まで野球を行い、大学卒業後にはスタートアップ企業へ入社。
welldayには2022年6月に入社し、カスタマーサクセスとして導入企業への従業員のメンタルヘルスケア施策の支援を行う。
「思い描いた未来をかたちにできる世界」を実現するために日々奮闘中。無類のうどん好きであり、1週間の食事のうち7割以上をうどんが占める。